伊場

映画 エンタメ ニュース

ガスト昼時 ファミレス新世代

昼時は混雑するだろうが、駐車場が一杯だと入れないから
席は一杯だが、待つ人もない。ガストは
一般的なファミレスのレギュラー。
飲み物がお代わりできるのが好き。ここも注文はタブレット。
同行の家人に任せる。お昼時なので、結局ランチメニュー。
曜日で決まっているようだ。今回はハンバーグ。
近くにさわやかという有名ハンバーグのお店もあるが、
昼時でなくてもお客さんが並んでいるのを見ると、
どうも足が向かない。鉄板にハンバーグ・ウインナー・コーン。
ライスなのかパンなのか選べる。ドリンクは自分でお代わりできる。
スープも選択できる。時折すれ違う、配膳ロボットも、もう驚かない。
関東でもガストに入ったが、様相は同じだった。
ロボットよりも人間のスタッフが忙しく働いて見えた。
でも、人数は減っているのかも知れない。
配膳ロボットは注文の品をテーブルまで運ぶ。
しかし、テーブルに置くのはお客さん。
テーブルを拭いてくれたりはしない。
最初に座ったテーブルはタブレットが注文できなくなっていた。
聞くと、テーブル上の清掃が済んでいないからだそうだ。
男性用のトイレは大小一つづつあり、二人同時使用が可能。
しかし、女性は個室が一つ。聞いた話。
手を洗った後に、ドアをひかなくてはならないから、
ノブを持つと手が汚れる。ヒジでも引っ張れる工夫がしてあった。
通路側のドアは押すタイプなので、手を使わず、肩で押しても出られる。
支払いもタブレット操作が堪能でないと大変。
結局、人を呼んでしまうかも。
スマホのラインに、お得な情報もあり、多少値引きできるようだ。
やはり、スマホに堪能な人類に有利なファミレス新世代。

同じカテゴリー(買い物・食べ物・飲み物)の記事
白物家電はだめ
白物家電はだめ(2025-04-03 13:40)

リモコンがない
リモコンがない(2025-03-28 07:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガスト昼時 ファミレス新世代
    コメント(0)